クレームの受け止め方について

こんにちわ。

 

ネットあきんどです。

 

 

突然ですが

 

みなさんはクレームを受けたことがありますか?

 


カメラ転売だけでなくヤフオク経験がある方なら

 

クレームに出会う機会も多いかと思います。

 

 

以前のこちらの記事でクレームの対応について

 

書かせていただき、非常に反響が大きかったのですが

 

それでもやはりクレームの恐怖はぬぐいきれない方は多いようですね。

 

 

今回はクレームの受け止め方について

 

お話させていただきます。

 

 

基本的にヤフオクのクレームというのは

 

取引ナビでメッセージとして受けることが多いと思います。

 

 

クレームのタイプは色々とあります。

 

辛らつなメッセージもあれば温和に対応してくださる方

 

騙された詐欺だ!!と言ってくる方

 

まぁ、色々とありますが大事なことは

 

 

メッセージをそのまま受け取らないでください。

 

 

ということです。

 

どういうことですか?

 

と思われる方もいらっしゃるので説明させていただきますと

 

メッセージの文章をそのまま受け取らないでくださいということです。

 

例えば、

 

 

バカ!!

 

 

という言葉がメッセージのどこかに入っていたとして
(こんなメッセージを受け取ったことはありませんが)

 

そのままそれを受け取ると精神的にきついですよね。

 

ですので、クレームの文章をそのままあなたが正面から

 

受け取る必要はありません。

 

 

もちろん、何が原因でクレームになったのかを確認する必要はあります。

 

しかし、詳細な文言はクレーム対応においては決して必要な情報ではありません。

 

 

ですので、私の場合はクレームがきた場合は

 

 

☆クレームの原因

 

 

☆対応方法(電話 or メール)

 

 

☆返金 or 一部返金

 

 

を取引ナビを見ながら事務的に抽出します。

 

ちなみに上記の項目を書いた

 

クレーム票なるものを自分で作成し紙に書いて

 

抽出するのが効果的です。

 

 

これをしっかり書けば

 

取引ナビを何回も見て憂鬱な気分になることもありません。

 

クレームを発生させた原因はもちろん自分にあるので

 

そこはしっかりと反省しましょう。

 

そしてきちんと改善していきましょう。

 

 

クレームを受けてなかなかプラスな気持ちになることはできません。

 

しかし、こういった工夫一つで少しは変えることはできます。

 

できなければ、どうしたらできるようになるかを考えましょう。

 

そういう考え方が次の利益につながりますので

 

参考にしていただければ幸いです。

 

 

今日も読んでいただき

 

ありがとうございます。

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ